大抵の場合、SONYα7IIで事足りるのではという話

僕は写真事業をしていたり、単純なカメラというプロダクトそのものが好きだったりで

色々なカメラを使ってきました。

ただ日常生活の撮影においては『α7II一台あれば全て事足りるな』と思うことが多々あったので記事にしてみました。

スポンサーリンク
目次

最高のスペックを求めないならα7IIで十分

ZEISS 単焦点レンズ Loxia 2/50 創作活動用。
マニュアルの操作性良し、携帯性良し、画質良し、三方良し。

画質の良さやボケ感はフルサイズなので十分に楽しめるでしょう。

少なくとも僕は満足しています。

RAWデータも撮れるから、がっつり編集も可能。

手ぶれ補正やスマホ連携など最低限のスペックも備えています。

フルサイズのミラーレスカメラの中ではボディは軽量だし、レンズも軽量でコンパクトなものが結構あるので

持ち出すハードルはかなり低いのです。

思い出の記録がメインならα7IIで十分

APS-C用レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS  このコンパクトさで手ぶれ補正付き

思い出の記録は『それなりに写ればいい』ので動画はFHDでいいかなと思っている僕。

逆に4KとかだとPCやスマホなどの容量を圧迫しそうで使うのをためらっていますね。

自撮りについてはモニターが回転するバリアングルモニターではないので、自撮りはしにくいができないわけではありません。

あと僕は自撮りがそんなに好きではないので、気にならないというのもあります。

どうしても写りたかったら、誰かにカメラを持ってもらえればいいですしね。

フルサイズの利点と引き換えに携帯性と手ぶれ補正を向上させた組み合わせ

撮影行為を楽しむならα7IIで十分

スマホにはない『写真を撮るを楽しむという体験』はα7IIで問題なく叶います。

撮ってて楽しくないとスマホで良いってなってしまいますよね。

レンズに関してもαシリーズは純正、サードパーティ製問わず、豊富なので拡張性も高く、後のステップアップがしやすいのも魅力です。

またα7シリーズはオールドレンズとの相性が良いと言われています。

そのおかげか変換アダプタも豊富にあるのでお家に眠っているオールドレンズがあればぜひ使うことをおすすめします。

僕も祖父や父が持っていたレンズをアダプタをかませて装着し、楽しんでます。

作例紹介

まとめ
ほぼ全てのことはα7IIで完結する

僕の要望を叶えるミニマルカメラシステム。
でも、FE 40mm F2.5 G を加えたい・・・。

α7IIは9年前のカメラですが、その時点で一般の方が常用的に使うスペック・クオリティは完成されてたと思っています。

僕自身はカメラマン事業をしていたり、カメラそのものが好きなので複数のカメラを持っていますが、日常生活ではα7II一台あれば、思い出の記録も創作活動も十分なのです。

いきなり購入するのは不安という方にはレンタルがおすすめ

気になるレンズ・カメラはあるけど高額のため、いきなり購入するのは不安だと思います。

そんなときはカメラレンタルサービスがおすすめです。

特におすすめなのが「GOOPASS」というサービス。

一生分の機材を”今”手に入れるをコンセプトに自分の好みにカメラやレンズを入れ替えて組み合わせられる月額制カメラ機材の入れ替え放題サービスです。

GOOPASSでは、契約期間中に複数のカメラ・レンズを入れ替えできるので、さまざまな機材を試してみながら、自分に合った機材を見つけることができます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次