LAMYノトをジェットストリーム化!換装方法と互換性徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

「LAMY(ラミー)ノトのデザインは好きだけど、純正リフィルの書き心地がいまいち…」。そう感じていませんか?ドイツの老舗筆記具メーカーLAMYの洗練されたデザインと、三菱鉛筆ジェットストリームの滑らかな書き心地。この二つを両立させたいと、誰もが一度は願うはずです。

筆者も、社会人になってから使いはじめ、いままで使ってきたボールペンの中で一番気に入っているボールペンです。

実は、私も長年LAMYノトを愛用する中で、書き心地のストレスに悩まされてきました。しかし、簡単な方法でこの問題を解決し、お気に入りのデザインと最高の書き心地を両立した「自分だけのペン」を手に入れたのです。

この記事では、LAMYの人気モデル「ノト」のボールペンリフィルを、驚くほど簡単にジェットストリームに換装する方法を徹底解説します。

純正リフィルの書き味に不満を感じている方、カスタマイズで自分だけのLAMYノトを作り上げたい方は必見です。必要な替芯の種類から、換装の際の注意点、そして互換性のあるリフィル情報まで、細かくご紹介。

この記事を読めば、あなたのLAMYノトが、毎日使うのが楽しみになる最高の相棒に生まれ変わります。さあ、あなたもLAMYノトをジェットストリーム化して、より快適な筆記体験を手に入れましょう!


目次

日本人デザイナーが手掛けたラミーのボールペン『noto ノト』の魅力と課題

『LAMY ノト』は、世界的に有名な日本人デザイナー深澤直人さんが手掛けたボールペンです。当時はアジア人初のデザイナーとして起用されて話題になったそうです。そのデザイン性こそが、多くの人をひきつける魅力であり、筆者も長年愛用する理由です。

手になじむスタイリッシュなデザイン

この「ノト」は、丸みを帯びた三角形のスタイリッシュなデザインが特徴です。手に持つと自然とフィットし、とても持ちやすくなっています。シンプルでありながらも、洗練されたデザインは、デスクにあるだけで気分を高めてくれるでしょう。

純正リフィルの書き心地に潜む不満とは

長年LAMYノトを愛用する中で、唯一の難点が「書き心地がいまいち」だと感じていました。最初はそれほど気にしていませんでしたが、徐々にその書き味への不満がストレスとなり、使用頻度が下がっていったのです。

しかし、せっかく見つけたお気に入りのデザインのペンだからこそ、この課題をどうにかしたいと強く思うようになりました。

LAMYノトをジェットストリーム化する準備と方法【DIY初心者OK】

お気に入りのLAMYノトを、滑らかな書き心地のジェットストリームに換装する方法をご紹介します。意外と簡単な手順なので、DIY初心者の方でも安心して挑戦できます。

用意する物と互換性のある替芯

LAMYノトをジェットストリーム化するために必要なものは、たったこれだけです。

  1. LAMY noto ボールペン本体
  2. 三菱鉛筆 ボールペン替芯 ジェットストリームプライム 0.5 (SXR-200-05)
    • ポイント:多色・多機能用リフィルを選びましょう。一般的な単色ボールペンのリフィルとは形状が異なります。
  3. ボールペン リフィルアダプター LM-16(UNUS PRODUCT SERVICE製など)
    • ポイント:LAMY M-16油性ボールペンリフィル対応モデル用を選んでください。ノト以外にサファリやアルスターなど、LAMY M-16タイプの純正リフィルを使用するモデルに幅広く対応します。
  4. 錐(きり)または細めのプラスドライバー(先端の穴を広げる際に使用)
アイテム詳細
LAMY noto ボールペン本体お持ちのノト
ジェットストリームプライム 0.5SXR-200-05(多色・多機能用)
リフィルアダプター LM-16UNUS PRODUCT SERVICE製 RA-LM16など

換装方法と注意点|リフィルの引っ掛かり対策

換装方法は、このアダプターにジェットストリームの替芯を差し込むだけと非常に簡単です。しかし、いくつか注意点があります。

リフィルの太さと先端の穴の調整

  • ジェットストリームのリフィルが、ノトの先端の穴にぴったりすぎて、ノック時に引っかかる場合があります。
  • アダプターの取扱説明書には「リフィルをペン先端の穴になじませて穴を広げる」と書かれていますが、うまくいかない場合もあります。
  • その際は、ノトの先端の穴を優しくプラスドライバーで軽く押しながら回し、少しだけ広げるとスムーズになります。強く回しすぎると、ペン本体を傷つける可能性があるので注意しましょう。

先端部の吐出範囲の調整

  • 個人的には、リフィルの先端の吐出範囲が足りないと感じる場合があります。
  • その場合は、アダプター内に詰め物をして、吐出部を少し延長すると改善されます。詰め物がない状態でも問題ないと感じる方もいるので、これはお好みで調整してください。
これは詰め物はなしの吐出具合。普通の人は問題ないかもしれませんね。

LAMYノト「ジェットストリーム化」で得られるメリット

換装に少し手間はかかりますが、それに見合うだけの大きなメリットをLAMYノトのジェットストリーム化はもたらします。

デザインと書き心地の完璧な両立

お気に入りのLAMYノトのデザインはそのままに、ジェットストリームの驚くほど滑らかな書き心地を手に入れられます。まさに、「デザインと書き心地の完璧な両立」がかない、筆記時のストレスが大幅に軽減されます。

自分だけの特別なペンに【愛着が深まる】

既製品では味わえない、自分だけの特別なペンにカスタマイズできます。少し手を加えるだけで、毎日使う筆記具への愛着がさらに深まるでしょう。このカスタマイズは、あなたの文具ライフをより豊かなものにします。


まとめ:LAMYノトをジェットストリーム化して最高の筆記体験を

LAMYノトのジェットストリーム化は、「お気に入りのデザインは変えたくないけれど、書き心地にはこだわりたい」というあなたの願いをかなえます。ちょっとした手間をかけるだけで、あなたにとって最高のボールペンが完成するでしょう。

この記事を参考に、ぜひあなたもLAMYノトのカスタマイズに挑戦してみてください。毎日使うのが楽しみになる、あなただけの最高の相棒が手に入ります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次